2014年10月25日土曜日

第二回赤い電車清掃イベント 終了しました。


 本日、第二回 KATO「赤い電車清掃ボランティアイベント」を実施致しました。

 8月に行いました第一回より参加希望の方は少なかったものの、その分車内の水拭き清掃を集中的に取り組み、大変はかどりました。
一例として、戸袋窓の内側も開いてガラスを磨いたところ泥汚れがきれいに落ちました

シート座面の取り外しは今回は効率を考慮して見合わせ、掃除機での吸引に留めました
ムラはありますが、本来の青色がでてきました

作業終了後のお約束、ヘッドマークを付けての撮影タイム
 
こちらは車内見学タイムの様子
 
ホビーセンターカトーのスタッフの方が毎回新しく書いてくださる募集ポスター
今回はこういうカンジ、これを見るといつも和みます♡

 今回は10月という季節柄そこまで車内が高温にならなかったのて作業環境が良く。スムーズに進行しました。

 良好な成果が出せていることから今後も作業内容を少しずつステップアップして1ヶ月おき程度開催したいと思っております。
 ということで次回は12月上旬頃(第一土曜日が候補)を考えていますのでぜひご期待下さい!

2014年10月22日水曜日

第二回 KATO「赤い電車清掃イベント」残ございます

 10月25日に迫りました、当保存会が後援する第二回 KATO「赤い電車清掃ボランティアイベント」ですが、先週末現在では予約にまだ若干の余裕があるとのことです。
 スタッフの方のステキな募集イラストがホビーセンターカトーのホームページにありますので詳細を含めこちら↓のリンク先をぜひご覧下さい。
http://www.katomodels.com/hobbycenter/blog/tokyo/000461.php

一緒にお掃除の達成感を味わいませんか?
お申し込みはホビーセンターカトー東京店店内またはお電話でどうぞ!! 
受け付けは前日閉店までです。なお定員に達し次第締切です。

 また、前回の模様が今月発売の鉄道ファン誌2014年12月号「POST」欄に載っていますのでぜひお目通し下さい。

↑ホビーセンターカトー東京店オリジナルのこの収納ボックスも売れているみたいです♪

2014年10月12日日曜日

10月分定期活動 終了しました。

 10月分の定期活動を昨日11日に実施致しました。
 前回に引き続き蒼風翔さまご一行に金属部分の磨き出しをしていただきました。
↑蒼風翔さま提供画像

↑輝きを取り戻した磨き出し施工後の網棚受け
今ではこのような様式の網棚もすっかり貴重になりましたネ

もちろん清掃も行いましたが、一夜明けて確認すると時節柄ご覧の通り落ち葉が(汗)

 一方、運転台周りにはなぜか計器と「らしい」注意書きが、、、
…よく見たら紙で出来たものが貼ってありました。誰の仕業かワタシは知りませんが
なかなか味なイタズラを。。。
 せっかくなのでそのままにしておきました。

 連休明けには巨大台風が接近しそうな予報ですが、皆様ご用心を!
※こちらのデハ601は天候によって開放を見合わせる場合があるため避難所には適しません

2014年10月9日木曜日

-お知らせ-10月分定期活動

 告知が遅くなりましたが、今月も11日に定期活動を10時から16時まで実施致します。
 活動内容は引き続きお掃除ならびに各部の磨き出しです。

 種別ヘッドマークを所有していてデハ601に取り付けてみたい方、もしいらっしゃいましたらぜひご持参下さい。
 …実際に付くかどうかはやってみないとわかりませんが。。。

2014年10月2日木曜日

逗子駅からの順路

 今回はJR横須賀線逗子駅から第一運動公園までの道程をご紹介します。

 この駅では湘南新宿ラインは折り返し、横須賀線はここから終点の久里浜までの区間に15両編成が入れないので付属4両編成の切り離しと連結が見られます。
 
これより増結の画

 1・2・3番線の他にホームの無い線路が一本あり、撮影日には総合車両製作所から出てきた常磐線の新車=E531系K-423編成が出発を待っていました(詳しくはE531系出場! その他をご参照下さい)。
いちばん左の線路にご注目

 また、写真を撮り損ねましたが1番線鎌倉寄り階段の下にはかつて建てられていた明治期の跨線橋の鉄柱だけが保存されています。興味がある方は一度ご覧下さい。

 それとは別の、久里浜寄りの階段を登って小さい方の西口改札を出、目の前の道をひたすら久里浜方向に歩きます。交通量が多いのでクルマに注意して下さいネ。
逗子駅西口

 右手に電留線(車庫線)を見ながらしばらく進みますと、今どき珍しい警報機も遮断機も無い踏切があります。
 渡ってみたくなりますが、列車も警笛を鳴らして用心する箇所なのでやむを得ない場合を除き渡ることは避けましょう。

 さらに進むと横須賀線から一度左にそれ、京急線のガードをくぐる手前で神武寺駅を経由して総合車両製作所へつづく専用線を横切ります。その列車に出くわしたらかなりラッキーです。
 ちなみにここを列車が通る時には警備員の方が配備されますが、そうでなくてもクルマで通る際には一時停止を忘れずに!
神武寺駅に続くトンネル 立ち入りは厳禁です!!

 そこからさらに進み、消防署のある交差点を過ぎるとまた横須賀線が近づいてきます。左に第一運動公園を見ながら行くと、遮断機のある踏切の向かい辺りにデハ601が見えます。
横須賀線との位置関係はこんな感じ
 
 歩くとちょっと距離があります。横須賀線であれば東逗子駅の方が第一公園に近いですが、東京方面からの電車は切り離しの待ち時間があったり乗り換えが必要になったりする場合があるので一駅がけっこう遠く感じます。ご都合に合わせてお選びください。