2021年6月21日月曜日

元祖! 青い京急電車【2004~2005】

 だいぶご無沙汰でしたが、おこもり支援企画にちょっとなつかしい京急電車ネタをひとつ

2004年12月1日の羽田空港第二ターミナル開業にあわせて京急では新1000形アルミ車が2本、車体全体を青色ベースにラッピングしたPR電車を走らせていました。
1025編成 (2005年4月7日 金沢文庫)
羽田空港駅(現在の羽田空港国内線ターミナル駅)到着時に第一ターミナル側になる品川方には出口案内とJALなど同ターミナル発着の会社のジェット機が側面に描かれ…

1033編成 (2005年1月 能見台~金沢文庫間)
浦賀方には同様に第二ターミナル発着のANAなどのジェット機が描かれていました。

当時青い京急電車はまさに“異色”の存在でしたが、このラッピング電車の跡を継ぐように600形・2100形のブルースカイトレイン↓が登場して「青い京急電車」が認知されるようになったのでした。
ブルースカイトレイン化されたばかりの頃の6061編成 (2005年4月 品川)

にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
にほんブログ村 鉄道ブログ 京急線へ

2021年6月13日日曜日

【逗子601】6月定期活動、そして185系

日付変わって6月12日は第二土曜日でしたので、逗子第一運動公園でのデハ601保存会定期活動を行ってまいりました。
引き続き感染症対策でデハ601展示エリアは閉鎖中…

変わったこととしては、公園内の一部がワクチン集団接種場所として設定され、駅からの送迎バスが出入りするようになっていました。

一方で、この日ワタシ達が気になったのが、、、
今年3月で特急「踊り子」などの定期運用から撤退した185系が旅行会社のツアーとして横須賀線にやってきたのです!! (鎌倉まで客扱いのあと逗子駅で停泊中)

E235系との顔合わせ
この新車もかなり数が増えました。

E231系・E217系との3並び
このほか臨時快速「鎌倉あじさい号」として185系がもう1本入線し、回送で横須賀駅まで行ったようですがワタシ行楽渋滞にはまって往路は完全に見逃しました😭

さて、保存活動に入ります
窓開け換気をしつつ湿気対策のためシートを外して床掃除をして、

プラットホーム部の草取りをして市販の除草剤を散布

さらに線路周りも雑草が生い茂っていたので
あらかた刈り取って除草剤(水に溶かすタイプ)散布

いつもこの草の繁殖力が強く茂みになってしまうので
刈り取りました
またすぐ生えてしまうので夏の間は頻繁に処置する必要があるでしょう

最後にゴムのスクレーパーで窓を水洗い
前面もうっすらコケが生えていたのがきれいになりました。
そんなところで作業終了して解散。

といってもワタシは帰らず先ほどの185系をまた狙います。
逗子を発車して高崎に戻る団体列車(B4+B5編成10両)
16:30頃に乗客が待つ鎌倉に向かって行きました。

同じく鎌倉から営業の臨時快速「鎌倉あじさい号」(B6編成6両)
こちらも横須賀から出てきてデハ601の前を17:20過ぎに通過していきました。
本当はデハ601と一緒に納めたかったのですが編成全体をきれいに記録する方を優先して断念(笑)。さらにE257系の「ホリデー快速鎌倉号」もあったらしいのですがそれはここを通りませんでした。
なにはともあれ、たまに珍客が来るのが横須賀線の楽しいところですね♪

にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
にほんブログ村 鉄道ブログ 保存鉄道へ