2021年12月12日日曜日

【逗子601】12月分定期活動終了しました。

 
追憶の赤プロジェクトの後方支援もふまえ…

日付変わって昨日(12/11)逗子第一運動公園での今年最後となるデハ601保存会の定期活動を行ってまいりました。
例によって枯れ葉だらけだった車内をほうきで掃除。

その後はつぎつぎに遊びに来られるお子さまのパワーに圧倒されて見守りに徹しました。
今年は感染症対策でほとんど閉鎖されていたいましたから皆さんフラストレーションがたまってたんでしょうねぇ。
“しゃしょさん”プロデュースで表示を変えたりしてささやかな特別感を演出
時期的に大掃除のつもりでしたが日を改めて実施しようかなぁ…

にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
にほんブログ村 鉄道ブログ 保存鉄道へ

2021年12月3日金曜日

【1052】晴れてポッポの丘作業日(12/1)

 前回とその後11月に予定していた作業日が雨に降られたため12月1日久しぶりにポッポの丘での作業を行いました。
作業開始時の状態
雨と風で種別幕部分にはめていたダンボールが外れてしまっていました

この日は活発な前線の影響で朝まで強い雨が降り、上がった後も風が強く吹いていました
↑ちょっとわかりづらいですが草木が風になびいています

ディスクサンダーでケレンする“しゃしょさん”
ドアはステンレス製で腐食の心配がないためパテ盛りしていません


2名でひたすらケレンしているうちに日が傾き、、、
ほぼケレンが終わったオデコ回り
地肌が露出した部分にひとまずサビ止めを塗って上がります。

パッドがすり減ったサンダーでナンバーも磨きだしてみました


一晩でも放っておくと地金が出た部分がサビて来るので、↑画像の様にサビ止めでコーティングしておいてあとのプライマー塗りに備えておきます。

外れていた種別窓のダンボールも付け直して撤収。
まだお見苦しい姿ですが着々と進行しております(`・ω・´)ゞ

にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
にほんブログ村 鉄道ブログ 保存鉄道へ

2021年11月13日土曜日

【逗子601】11月分定期活動

↑椿とデハ601
本日(11/13)は第二土曜ですので逗子第一運動公園でのデハ601保存会の定期活動を行ってまいりました。

先月からの車両開放再開で遊びに来られるお客様が頻繁に訪れるのでなるべくお邪魔しないようにしながら、毎日日中開け放たれるドアから入り込んだ落ち葉を掃き、

全員で車内外の雑巾がけ
 
金属部分に浮いたさびやくすみを洗剤で磨いたり…

特にひどいところは100均のスチールウールで汚れをこすり落としました
結構きれいになりました

こんなガムテープが貼られていた個所も
綺麗に落ちますね~

ところで前回腐っていたので除去したドア前の隙間は廃材らしき鋼板で隙間を覆われていました。書き込みを見て対処いただいた様で、ありがたい事です。

簡単ですが今回はこんなところで終了。
次回は12月ですし本腰入れて掃除しますかねぇ。

にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
にほんブログ村 鉄道ブログ 保存鉄道へ

2021年11月3日水曜日

ことでん1300形「追憶の赤プロジェクト」スタート!

 本日から“ことでん貸切乗車団”の皆様による3回目のクラウドファンディング「情熱の赤プロジェクト」がスタートいたしました!
今回は京急末期の頃に追いかけられた方にとって待望の(?)黒幕で集中冷房機装備の1000形新製冷房車であった ことでん1300形の京急色ラッピングが第一目標にされております。

上記リンク先にある通りアフターコロナの香川県の観光振興の意味もありますので、実現すればまさに買い手よし・売り手よし・地域よしの三方よしが期待できるプロジェクトであるため社会的にも大いに意義のあるプロジェクトです。

↑京急1305編成の画像が出てこないのでデハ1316(→ことでん1302号車)です
今回はワタシ達もデハ1052保存会として微力ながら協力しておりますので、ご覧の皆さまのご支援をぜひお願いいたしますm(__)m
にほんブログ村 鉄道ブログ 京急線へ

2021年10月24日日曜日

5320編成入庫中【都5300形】

 ラスト1本になった都営5300形の5320編成がホームドア輸送に駆り出されて、週末は運用に入らず車庫で休んでいるらしいという情報をタイムラインで見かけ、給料日前で遠出するお金もないのでフラっと様子を見てきました。

西馬込駅を降り、馬込検車区を横断する跨線橋を上ると、白い車体が見えました。

逆側も
西馬込方先頭車=5320-1

5320-2

5320-3
車内は何も積んでいないように見えることから、前日(10/23)の終車後にホームドアを運んだ後のようです。

もっと近づいて見てみたかったのですが、↑の通り今は高いフェンスが建っていたのでやむなく隙間からスマホカメラで覗くしかありませんでした。

そんな訳でこれくらいが限界

留置中の機関車E5002

その他はもうすっかり5500形だらけです。
コロナは落ち着いてきましたが、5300形のさよならイベントか何かあるかなぁ…?

にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
にほんブログ村 鉄道ブログ 京急線へ

2021年10月23日土曜日

【1052】無念の雨…

 
本日はポッポの丘のデハ1052の作業をしようと現地に向かったものの本降りの雨。。。

天気予報を見ても雨が上がりそうにないので、やむなく車内の作業を行いました。
雨漏り個所の確認ののち、うっすらカビて黒ずんだ(↑画像参照)デコラ貼り内装板や、窓を閉め切っても車内に積もってしまう赤い削りカスをボロ雑巾でからぶき。

分かりづらいですが、こんな所や…

こんなところもからぶきして少しきれいになりました。
客室内はとっちらかっているのでお見せできません(汗)

また固着してしまった乗務員室のスイッチ類の調整整備もしてみたものの、あまり効果なし

あとは不用品の処分をしただけで終了。
ペースを上げて塗装に進めよう! と意気込んだもののお天気にはかないませんね😖

にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m

2021年10月9日土曜日

【逗子601】10月~ついに開放再開!

 
にぎわいが戻ってきました!

本日10月9日は第二土曜日でしたので逗子第一運動公園のデハ601定期活動を行いました。
昼過ぎ現地に着いたら、
入口が開放されている⁉
緊急事態宣言もまん延防止措置も解除されたので、およそ1年半ぶりに一般開放が再開されたのでした。現地に来て初めて知ったなんで恥ずかしくて言えない…

ということで慌ててこれまでの活動で外したままにしていた座席などを元に戻し、
窓開け換気をして清掃にとりかかります(窓はあとで閉めました)。

床の掃き掃除のあと車内各部を雑巾がけし、

窓ガラスや車体を水洗い

長年の雨漏りで腐り落ちてささくれ立ってしまっている個所で来訪の方がケガしないようアルミテープでふさぎ…

側ドアの前にあった木製のステップも腐って穴が開いている状態でしたので、足を踏み外さないよう中途半端に残さないで取り去ってしまいました。

さらにプラットホームの無い側の側面に垂れ下がってしまっていた腐った雨どいとそのふちのゴムも引きちぎっておきました。
なにより遊びに来るお子さまがけがをしない事が大事ですので、今回はその対策を優先しました。

今まで感染症対策で閉鎖されていたためせっかく遊びに来ていただいてもお断りしていたのですが、開放されるようになって次から次にお子様連れのお客様が遊びに来られ、改めてこの電車の地域での人気のほどを再確認できました。

お越しになる際はくれぐれも感染症対策をお忘れなく!

おまけ
この第一運動公園と逗子駅の間にある山の根踏切は8月2日に廃止になり、その跡はフェンスが建って完全に進入できなくなっています。

にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
にほんブログ村 鉄道ブログ 保存鉄道へ