2019年7月24日水曜日

京成新3100形現る‼︎

タイムラインで今日の午前中に京成のターボ君こと3668編成が京急線内を下って行ったと知りました。以前書いた通りこういう日の夜には八景の総合車両から新車を引き取って帰ると相場が決まっていますので、用事を済ませてからエアポート急行しました。

ダイヤなど知る由もないワタシですので、とりあえず以前見送った事がある京急川崎の下りホーム浦賀方で気長に待機。大師線運用車の神奈川新町への回送車と入れ替わるように3600形の青い方向幕が近づいて来ました(*⁰▿⁰*)
データ上21:55、発車していく回送列車(1505~)をすんでのところでかわし、3600に続いてファイヤーオレンジ帯の新3100形が3両!
車号が3152ということは今回のはトップナンバーではない…?

快特を退避する間に品川方に移動し、発車を見送ります。
駅名標と3618

数名のファンに見守られる、イラストが賑やかな3100形

尾灯を煌々と輝かせて多摩川を渡り、東京入りしていきます(21:58)。
新車はやはりワクワクしますね(*‘∀‘)

動画版↓

8両編成のはずですので残りは5両輸送されるはず…だいたい2夜連続の輸送になるのですが、都営・京成線内のホームの有効長の絡みが出て来るので次は5両運べるのかも気になるところです。

 にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
にほんブログ村 鉄道ブログ 京急線へ

2019年7月16日火曜日

【謹 告】今年もJAMコンベンションに参戦!

先日の逗子での活動中にもつぶやいたのですが、来たる8/16~18に東京ビッグサイトサイトで開催される「第20回 国際鉄道模型コンベンション(JAM)」にデハ601保存会名目でモデラー枠で出展いたします。
まぁ去年も間借りの形で出展していたのですが…

それに向けて私ハマちどりとしては
こんなのや…
※額の写真はI.S.企画様提供

こんなの

こんなのとか、、、

昨年に引き続き「還暦の赤プロジェクト」をネタに…じゃなかったプロジェクト達成を祝う意味合いのネタなどをただいま必死に仕込んでいます。実際なにを展示するかはその場のノリです(笑)。

イベント詳細はJAM公式サイトをご覧ください。
入場料は必要ですがおいでの際はぜひお立ち寄りくださいm(__)m
にほんブログ村 鉄道ブログ 保存鉄道へ

2019年7月13日土曜日

【63rd】定期活動終了しました。

このところ雨が続いていますが、定期活動日の本日7/13もやはりぐずついたお天気でした。
今年は特に雨が多いですねぇ。。。

昼に現地に着くと、すでに先発メンバーが清掃と前回の続きのサビ飛ばしを終えていました。
サビを落とした辺りの戸袋窓の所の座席下に100円ショップで購入した湿気取りを設置。
まあ湿気の多い時期ですので気休めにはなるでしょう。

時間があったので車体にうっすら生え始めていたコケを処理。

午後には雨が本降りになってきたので屋外作業が出来ず、歓談タイムに。
その後雨のため若干早めに車両自体が公開終了となりました。

メンバー持ち寄りのNゲージ
一番右はレアアイテムですね! ワタシは初めて見ました。

ワタシが作成中のパンケーキコンテナ製の展示台
ちょうど公園整備前のデハ601の雰囲気になりますね。

なお前まで行っていた連結器のナックルを開くチャレンジは「イタズラ対策で溶接された」という有力な証言が人づてに入ってきたので取りやめました。
だからか…

にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
にほんブログ村 鉄道ブログ 保存鉄道へ

2019年7月7日日曜日

【予 告】7/13定期活動 11:00~16:00

今月も逗子第一運動公園での定期活動を7月13日(土)の11時から16時まで行います。
時節柄晴れて暑いかザーザー降りかどちらかだと思います。ご興味のある方は十分対策を取ってお出かけください。
雨でも車内にメンバーの誰かがいるとは思いますが、やるとしても軽作業中心になると思います(;´Д`A ```

中の人は今日浅草まで行きましたが、都営浅草線では京成3400形(↑)に当たりました。
京急線に乗り入れ可能なもののスカイアクセス線に対応していないので京急線内では見かける機会が減ったものの、このルートでは希少になった抵抗制御の直流モーター音と独特なエアブレーキの動作音には萌えます♪
にほんブログ村 鉄道ブログ 保存鉄道へ