2018年3月28日水曜日

2000形 最終戦(TT)

デハ600形の後継車であった2000形がついに営業運転の最終日を迎えました。

2061編成の離脱でついにリバイバルカラーの2011編成1本だけになったわけですが、ワタシは3/25のさよなら運転には乗車するためのクジすら引けず(←引退記念乗車券の購入者からの抽選でしたので…)、また勤務で見送ることもできなかったので翌日のエアポート急行運用をまず横浜の帷子川で狙いました。
さよならヘッドマーク付きで15D運用入り

※踏切遮断機の外から撮影
さよなら運転の後に通常運用に入ることは京急の場合1000形白幕車でもありましたf(^^;

1日空いて本日(3/28)再び運用に入ったのでまずは乗車
↑横浜に進入する下りエアポート急行

昼間の時点では車内はがらがら

かみがおおおかwではリラックマのブルースカイトレインと並びました。

神武寺で下車。新逗子からの折り返し羽田空港行きを撮影

戸部にて↓
下り新逗子行き

午後、文庫に一旦入庫後に、金沢文庫→久里工(信)間を回送されたあと品川までの一往復の夕方運用に出た事が某報告サイトで確認できたため出動しました。
品川行き特急として上って来るところを狙う…つもりだったのですが急病人救護のため下り列車に約10分の遅れが生じてしまい、すれ違いって逃してしまうという痛恨のミス><
悔しいので下りは終着駅まで乗り通すことにしました。

上大岡で待ち続けることしばし、1804A列車が到着。
最期を飾るにふさわしく種別は快速特急(←あえてこう書きます)です。

8号車のデハ2018に乗車。金沢文庫で後ろ4両(1441編成)を切り離し単独8両に。
最後部の乗務員室前はファンでごった返していました。
 夕方のラッシュですので先行列車との接近運転が多いものの、京急田浦~安針塚間の横須賀線を跨ぐ辺りではぐんぐんとスピードを上げてまさしく快速!
この形式では走行音が静かな分よく聞き取れる、車輪が回転する「カコカコ…」という音も徐々にピッチが短くなってきて気分が盛り上がります!!

そしてついに終着=京急久里浜に到着。
さらに先へ行く乗客を乗せた接続列車が発車し、見送りのファンだけがホームに残ります

職員方が警戒する中、長めの警笛を鳴らしてからノッチを入り切りしてゆっくりと久里工(信)に引き上げていきました。
  
真っ暗なのでひどい写りですが、引き返す途中に見た車両管理所内ではすでに2011編成は電源を落としていました。

これで2000形はまず間違いなく現役引退。おそらく今年の京急ファミリーフェスタで展示されるのではないかとは思いますが走りを堪能することはもうできません。せめて記憶にとどめておくことにしましょう。
あとは800形かな…

 にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
にほんブログ村 鉄道ブログ 京急線へ

0 件のコメント:

コメントを投稿