2018年1月28日日曜日

1052初遊び【赤城】

↑何か付いてる…?

1/27に前橋方面で朝から用事があったので、せっかくだから…と思って1052のいる太陽殿に前夜泊まってきました。
↓夜の1052
長時間露光でようやくこの映り
看板しか灯りがないので黄色く色づいて見えます。

夜が明けて
↑宿から見た赤城鍋割山

朝食前に軽いいたずら♪
すぐ外しましたよ(;^_^A

側面
先週の雪が積もっていますが車内にちょっと入った感じ雨漏りはしていません。

簡単な解説文も車内と窓に仕込んでおきました(↓)。当分車内は開放しませんが。
この後は急いでいたので別に作業らしい作業はせずにこのまま下山しました。

 にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
にほんブログ村 鉄道ブログ 保存鉄道へ

2018年1月13日土曜日

【45TH】定期活動終了しました。

年の初めの活動はお正月バージョンで(↓“しゃしょさん”作ヘッドマーク)
※リスペクトですよ

昨年夏にヒビの入った側ガラスの区画はヒビが広がって割れる危険があるので立ち入り禁止になっていました。
見学される際は十分ご注意ください。

毎年1月の活動日は逗子市の出初式と日程が被りまして、そのあおりで満車だった駐車場の空きが出るのを待ってから到着して作業を開始しました。
年末、しめ飾りを付けに来た時に床を水拭きしたのですが、2週間ですでに土色に…

今回はモップで拭くだけにしましたが、やっぱりこまめに手洗いしないとすぐ見た目が悪くなりますね(;^_^A

また、いつも床に使っているカーシャンプーでホーム側の車体を洗いました。
画像だとほとんどわかりませんが黒ずみが落とせました。

そして“西駅東口(←Twitterのアカウント名)”氏が連結器に潤滑油を差します。
地道に手入れをしていますがまだナックルが動きません><

朝方マイナスまで冷え込んだ割に日中は温かかったのでお子さまの訪問が意外に多く、対応をしているうちに終了時間の16時となりました。

いい加減そろそろ床下も手を入れないとなぁ…と思いつつ、銘々がやりたい事をやっていく感じで今年も活動したいと思います。
ご覧の方でデハ601でやりたいことがある方は第二土曜日に第一運動公園までご相談においでください(`・ω・´)ゞ

にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
にほんブログ村 鉄道ブログ 保存鉄道へ

2018年1月11日木曜日

【定期活動予告】1月は13日決行

逗子第一運動公園での2018年最初の活動は13日(土)11:00~16:00です。
相変わらず車内外で清掃を主に行っておりますのでご覧になる方はあらかじめご了承ください。活動自体にご興味ある方のご訪問も随時歓迎します。

さて、デハ601の整備途中の2013年12月の画像がひょっこり出てきたのでアップします
公園自体が整備中の頃にフェンス越しに見たところです。
整備に着手する前はご覧のありさまですので、解体の話も出てくるのも無理もないところですが頑張っていますね(←ワタシ達ではなくて逗子市役所の皆さまがですよ)。

それがこうなりました\(^o^)/
昨年、暮も押し迫ったころにしめ飾り(←どーでもいいですが京急百貨店で購入したもの)を付けた時の写真です。
松の内も過ぎたので外さないといけないのですが外しそびれてます(^▽^;)

にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
にほんブログ村 鉄道ブログ 保存鉄道へ

2018年1月1日月曜日

【2018】初日号で初日の出鑑賞へ

明けましておめでとうございますm(_ _)m
早速ですが元旦名物の初日号に乗りに行ってきたのでレポートします。

横須賀線臨時上り電車で4:02に品川に到着。
下調べしたところ伊豆初日の出号が4:15に発車するとの事なので京急の前にそちらを見物。
リゾート21黒船電車でした

専用ヘッドマーク↓
反対側は通常の「黒船電車」マークでした
送り込み回送の到着が遅れ気味で、写真ではわかりませんが3号車の車側灯(橙色?)が点灯したままの状態でしたので、なんらかの不具合があったようです。

発車するのを見届けようとして待っていましたが、ふと時計を確認すると京急の初日1号が発車する時刻の直前でしたので早足で離脱。京急線ホームに向かいます。
で、ぎりぎり押えられた浅草橋発の「初日1号」
ゲンを担いで1057編成イエローハッピートレインが充当
4:24に下っていきました。
 ふと下を見下ろすとちょうど先ほどの「伊豆初日の出号」も発車していくところでした。

狙っていたのは初日2号の方でしたのでしばらく入線を待ち、、、
↑珍しい泉岳寺行き普通列車(通常ダイヤでは確か休日深夜に1本だけ)

4:47 その初日2号が3番線に回送されてきました!
大方の予想通り(←品川方先頭車がデハ2018なので)2011編成が充当

ヘッドマークは吸盤タイプ

車体のナンバーにも趣向が凝らされています♪

縁起が良いので8号車=デハ2018に乗り込み、、、
おおむね席が埋まった状態で発車(5:00)
ちなみに一番混んだのは横浜から久里浜にかけてでしたが、それでも休日日中の快特ほどではない様子でした。

↑走行中に見えた沈む寸前のスーパームーン
走行中なので横に伸びて写りましたw

途中横須賀中央で列車に接触しそうな人がいて緊急停車したため目的地の三浦海岸に到着6分遅れの6:20に到着。
どの駅でも側面ナンバーが注目の的!!
終点の三崎口へ発車してきます。

入れ替わるように先着していた「みうら元旦号」(事前予約制)の返却回送が上りホームに入線
予告通り2149編成“けいきゅん号”でした。

もう少し待って先ほどの2011編成が戻ってきたところを撮影(6:31)
71H 京急久里浜行きとして営業列車として上っていきました。
デハ2011の方は装飾なかったみたいですね(^^;

改札を出ると“けいきゅん”と“みうらん”が気さくに記念撮影に応じます。 

砂浜にはすでに多くの人が日の出を待っています

6:50ごろ太陽が見え始め、雲が切れたところで撮った写真がこちら↑

陣屋汁なるものが振る舞われていたので行列に並んで1杯いただきました。
 大根をふんだんに使った豚汁みたいなものかな?
冷え込んでいたので一層ありがたい。

最後に京急川崎に寄って大師線のヘッドマークを撮ってから引き上げました。
↑ワンちゃんデザイン

↑電車デザイン

 2000形は来年はどうなっているか予断を許さない状況なので今回は2000形に狙いを定めてかかりまして、晴れたし十分に楽しめたので満足できた元日でした。
あっ、デハ2018の装飾は久里浜工場(信)を帰りに車窓から目を凝らして見たらそのまま残っていました、ご参考まで。
こんなところで今年もよろしくお願いいたします。

にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
にほんブログ村 鉄道ブログ 京急線へ